ささがわ接骨院整体からのブログ。

ささがわ接骨院整体

営業時間

  • 電話番号
  • Line予約
  • 初診の方
  • 当院のご案内
  • 施術案内
  • 料金表
  • ネット予約&診察
  • アクセス
Menu
トップページ | ブログ一覧 | ボキボキ整体(スラスト法)について

ボキボキ整体(スラスト法)について

2024-01-19

YOUTUBEなどの動画で『ボキボキ整体』の骨音の動画がめっちゃ流れてますね。
このボキボキ整体ですが、賛否があるのですが、それについての加藤の見解をお話しますね。

一般の方は何の為にボキボキするのか?を読んで頂ければと思います。
一般の人は骨がズレている、歪んでいるから正しく矯正する為にボキボキするのだと思ってませんか?

加藤の考え方はそうでは無いという事を一番最後に書きたいと思います。

目次
  • ボキボキ整体とは?
  • ボキボキは何が鳴っている?
  • ボキボキされるとなぜ気持ちがいい?
  • ボキボキ整体は危険なのか?
  • 加藤が行うボキボキ整体の考え方

ボキボキ整体とは?

ボキボキ整体は、関節に素早い動きの手技で、背骨や四肢の関節を調整する時に、関節が『ボキ』『ポキ』などの音(矯正音)が鳴る手技の事です。

ボキボキは何が鳴っている?

関節が鳴る仕組みは、実はここ数年になってやっと解明されたのですが、関節は関節包という袋がありその中には関節液という循環液に満たされています。

その関節液に含まれる気体が破裂する時の音だと言われています。

ボキボキされるとなぜ気持ちがいい?

矯正の際に靭帯や筋肉などが瞬間にストレッチされ、固まっていた関節の動きが改善されるので、緩んだ、ほぐれた、などの体感から感じるのではないでしょうか?

ボキボキ整体は危険なのか?

施術家が行うボキボキ整体は、本来の関節の動きが低下している部分を、『局所的に』行うものです。

そして本来の関節の動き以上の動きをつけないという事も重要です。

これを自己流にやったり、関節の角度またはなんでもかんでもにやってしまうと、逆に関節や筋肉、神経などを傷つけてしまう可能性もあります。

ある程度若くて健康な人になら、すぐには弊害は出ないでしょうが、年配の方、病気をお持ちの方などには、不具合を起こす事もありえます。

加藤が行うボキボキ整体の考え方

関節が固まっている原因には3つあると思っています。

① 筋肉が拘縮または自律神経などの反射により緊張し、関連する関節の動きが悪くなっている。
② 神経が周りの組織と癒着などが起こり、防御反応で関節の動きが悪くなっている。
③ ①②以外で関節自体がサブラクぜ‐ション(歪み)を伴いながら、なおかつ関節の遊びの部分の動きが悪くなっている。

施術の段階で、背骨や骨盤などの関節の動きを確認して、動きの悪い箇所は何が原因なのか?をみます。

① なら筋肉をほぐしていきます。
② なら神経をストレッチなどをしていきます。
③ それでも該当の関節の動きが改善しない場合は、矯正(スラスト)を行います。

このように一般の方は、『歪み』をボキボキして真っ直ぐにするイメージかも知れませんが、加藤は歪み(関節のズレ)+フィクセーション(関節の拘縮)の部分に矯正を行います。

正常な関節の『可動域に戻す』のが目的です。なんなら多少歪みがあっても、動いていればOKと考えています。

人によっては『ボキボキ』が癖になり、治すという概念より「気持ちがイイ、スッキリとするから」という理由で当院に来られる方も見えますが、③に該当しなければ大抵はお断りしてます。

加藤が行うボキボキ整体と他院の先生が行うボキボキ整体が同じやり方・考え方かどうかは分かりませんが、これを30年以上やってきました。

2歳の寝違いのお子様や、70歳のおじいちゃんにも矯正してます。

効果的な手技ではありますが、やはり「怖い」という方は、無理には行わないので仰って下さいね。

ご予約・ご相談などLINEなどからも承っております。

ホーム

施術案内

接骨メニュー

  • 交通事故施術
    (自賠責保険)
  • むちうち
    (自賠責保険)
  • お仕事でのケガ
    (労災保険)
  • スポーツなど急性のケガ
    (健康保険)
  • 足首の捻挫の施術
    (健康保険適応)

整体メニュー

  • ぎっくり腰
  • 腰痛
  • 頭痛・片頭痛
  • 椎間板ヘルニア
  • 肩こり
  • 四十・五十肩
  • 寝違い・首こり
  • オスグッド病
  • 坐骨神経痛
  • 姿勢矯正
  • 産後矯正
  • 腱鞘炎
  • 顎関節症

ピックアップメニュー

  • 自律神経症状
  • パフォーマンス向上
  • 顎関節症

スタッフブログ

ママテン産後骨盤認定院

  • よくある Q & A
    痛みや施術のよくあるご質問
  • 患者さんの声
    患者さんの声のご紹介

店舗情報

店舗名
ささがわ接骨院整体
住所
〒510-0943
三重県四日市市西日野町4299
電話番号
059-323-1140
営業時間
平日午前 10:00-14:00
平日午後 16:00-19:30
土曜・祝日 10:00-13:00
※ 水曜・日曜日定休。
※ ご予約優先制です。
※ リピーター様限定
土日特別診療あり。
アクセス
南部丘陵公園すぐ近く

院までのルート

ホーム

施術案内

接骨メニュー

  • 交通事故施術
    (自賠責保険)
  • むちうち
    (自賠責保険)
  • お仕事でのケガ
    (労災保険)
  • スポーツなど急性のケガ
    (健康保険)
  • 足首の捻挫の施術
    (健康保険適応)

整体メニュー

  • ぎっくり腰
  • 腰痛
  • 頭痛・片頭痛
  • 椎間板ヘルニア
  • 肩こり
  • 四十・五十肩
  • 寝違い・首こり
  • オスグッド病
  • 坐骨神経痛
  • 姿勢矯正
  • 産後矯正
  • 腱鞘炎
  • 顎関節症

ピックアップメニュー

  • 自律神経症状
  • パフォーマンス向上
  • 顎関節症

スタッフブログ

ママテン産後骨盤認定院

  • よくある Q & A
    痛みや施術のよくあるご質問
  • 患者さんの声
    患者さんの声のご紹介

店舗情報

店舗名
ささがわ接骨院整体
住所
〒510-0943
三重県四日市市西日野町4299
電話番号
059-323-1140
営業時間
平日午前 10:00-14:00
平日午後 16:00-19:30
土曜・祝日 10:00-13:00
※ 水曜・日曜日定休。
※ ご予約優先精度です。
※ リピーター様限定
土日特別診療あり。
アクセス
南部丘陵公園すぐ近く

院までのルート

ささがわ接骨院整体についてのご紹介

院長

理想の治療院を作ります!治療から予防・美容までやります。手技療法に自信があり『リアル・マニュアルセラピスト』として、一人ひとりお身体を触らせて頂き、身体の異常を見つけ施術致します。交通事故治療も自信があります。難解な自動車保険の知識は「三重県下一番!」と自負しております。

  • 院長挨拶
  • 院長プロフィール
  • 院の略歴
  • アクセス
  • 患者さんの声
  • よくあるご質問

ささがわ接骨院整体の運営コンテンツ

スタッフブログ

どんな整体師か覗いてみよう!スタッフブログ更新中♪

インスタグラム

写真がいっぱい!インスタグラムで情報発信中♪

身体に関するコラムや当院からのお知らせ

身体に関するコラムや当院からのキャンペーンなどのお知らせ、様々な症状についてなど情報満載のコラムです。

facebookページ

ささがわ接骨院整体のfacebookのページです。当院に関することや、全然関係ないこと内容は様々です。

  • 初めての方へ
  • |
  • 当院のご案内
  • |
  • 施術案内
  • |
  • 予約・料金表
  • |
  • オンライン診察
  • |
  • アクセス
  • Sitemap
c ささがわ接骨院整体 All Rights Reserved.
  • PAGE TOP
  • 059-323-1140
  • LINEでご予約
  • オンライン診察