ささがわ接骨院 ささがわ整体院の施術案内。寝違い・首こりのご紹介。

ささがわ接骨院 ささがわ整体院

営業時間

  • 電話番号
  • Line予約
  • 初診の方
  • 当院のご案内
  • 施術案内
  • 料金表
  • ネット予約&診察
  • アクセス
Menu
トップページ | 施術案内 | 寝違い・首こりのご紹介。

寝違いとは

頸椎や上肢のある動作によって、急に引き起こされる頚部~肩部の疼痛を言います。運動だけではなく、就寝時の頸椎の位置や、起床時の頚部の運動と同時に痛みを引き起こす物を『いわゆる寝違い』と呼びます。

運動痛と安静時痛があり、少しずつ緩和する場合も多くありますが、場合により痛みがどんどんと増強し且つ、数日に渡り続く場合が有ります。

また同じ様な症状で、一週間以上経っても症状が変わらない、もしくはどんどん酷くなっている場合や、腕などに痺れがある場合は『寝違い』ではない可能性があります。治療方法や対処が異なってくる場合がありますので、本当に『寝違い』なのかを早期に鑑別することも重要となってきます。

寝違いの症状

安静時痛や頸椎の運動に伴い、頚部~肩関節の痛み、または背部の痛みが引き起こされ、それにより関節可動域の制限などが起こります。しばらく安静にしていると症状が軽快する場合が多いのですが、疼痛が治まった後も慢性的になりますと首や肩、背中のコリが残ります。

また、元々首こりや肩こりがある方は、関節に負担がかかりやすくなる為、『寝違い』になりやすい傾向にあります。

寝違いの原因

多くの文献には、これと言う正確な事は解明されてないとあります。様々な説がありますが、当院の『寝違い』の考え方は頸椎関節部の歪み、それによる関節可動域障害と言う考えです。

この歪みが残っていると、炎症が引いて疼痛が軽減しても、張り感、運動痛は残り、筋肉のアンバランスから血行障害が起こり、コリが発生します。

寝違いの改善方法(ワンポイントアドバイス)

強い炎症症状の際には、横になって頂き患部を動かさない様に、安静を行って下さい。症状の出始めは、患部が炎症を起こしている可能性がありますので、ご自身にてストレッチなどを行うと、症状を悪化させる恐れがありますのでお控えください。

また氷嚢を作り患部を冷やしたり、抗炎症剤が入ったシップ剤などの外用薬も有効です。炎症症状が収まりましたら、患部周辺の筋肉を緩和する為、ゆっくりと動かしていきます。

今度はお風呂などで良く温めながら、右、左、右と頸椎の回旋運動を強い痛みの無い範囲で行って下さい。上を向くなど、首を反らせる様な姿勢を致しますと、頸椎関節に大きな負荷が掛かってしまいますので、ご自身では行わない様お気をつけ下さい。

当院ならではの寝違い治療

文献『医歯薬出版 頸診療マニュアル』にも紹介されている通り、カイロプラクティック・マニプレーションが有効的だと考えます。もちろん炎症状態では無い事が前提ですが、早期の炎症が少ない状態、もしくは慢性的なコリが発生した状態に効果をもたらします。

炎症症状が強い時にはメディセルなどの『吸引筋膜療法』を用いて循環を改善したり、『微弱電流機器』にて細胞レベルで施術を行い炎症と疼痛を早期に軽減させます。

炎症が治まれば疼痛はかなり軽減されますが、徒手による施術によって、残っている慢性的なコリを取り除き、疼痛を減らし、『寝違い』の再発を防ぐためにお身体の改善を行うのが良いと思われます。 関節を動かし周辺の軟部組織を緩め、骨格を操作し動きを付ける施術を行います。

寝違いの症例

【寝違い】20代 現場監督 男性

寝違いを起こして1週間経ちました。朝起きてから首が動かせず、様子をみてました。

1週間経っても、一定方向の首が動かず、痛みも強いため来院

検査の結果、炎症は無さそうなので、そのまま筋肉を調整し異常を起こしている頚椎関節の可動域を調整。その場で痛みが無くなり、可動域も正常。

3日後に再来院、検査をして問題が無いことを確認し治療終了。首の骨を鳴らす癖があった為、それを止めるように指示しました。

ホーム

施術案内

接骨メニュー

  • 交通事故施術
    (自賠責保険)
  • むちうち
    (自賠責保険)
  • お仕事でのケガ
    (労災保険)
  • スポーツなど急性のケガ
    (健康保険)

整体メニュー

  • ぎっくり腰
  • 腰痛
  • 頭痛・片頭痛
  • 椎間板ヘルニア
  • 肩こり
  • 四十・五十肩
  • 寝違い・首こり
  • オスグッド病
  • 坐骨神経痛
  • 姿勢矯正
  • 産後矯正
  • 腱鞘炎
  • 顎関節症

ピックアップメニュー

  • 自律神経症状
  • パフォーマンス向上
  • 顎関節症

スタッフブログ

ママテン産後骨盤認定院

  • よくある Q & A
    痛みや施術のよくあるご質問
  • 患者さんの声
    患者さんの声のご紹介

店舗情報

店舗名
ささがわ接骨院 ささがわ整体院
住所
〒510-0943
三重県四日市市西日野町4299
電話番号
059-323-1140
営業時間
平日午前 10:00-14:00
平日午後 16:00-19:30
土曜・祝日 10:00-13:00
※ 水曜・日曜日定休。
※ ご予約優先性です。
アクセス
南部丘陵公園すぐ近く

院までのルート

ホーム

施術案内

接骨メニュー

  • 交通事故施術
    (自賠責保険)
  • むちうち
    (自賠責保険)
  • お仕事でのケガ
    (労災保険)
  • スポーツなど急性のケガ
    (健康保険)

整体メニュー

  • ぎっくり腰
  • 腰痛
  • 頭痛・片頭痛
  • 椎間板ヘルニア
  • 肩こり
  • 四十・五十肩
  • 寝違い・首こり
  • オスグッド病
  • 坐骨神経痛
  • 姿勢矯正
  • 産後矯正
  • 腱鞘炎
  • 顎関節症

ピックアップメニュー

  • 自律神経症状
  • パフォーマンス向上
  • 顎関節症

スタッフブログ

ママテン産後骨盤認定院

  • よくある Q & A
    痛みや施術のよくあるご質問
  • 患者さんの声
    患者さんの声のご紹介

店舗情報

店舗名
ささがわ接骨院・整体院
住所
〒510-0943
三重県四日市市西日野町4299
電話番号
059-323-1140
営業時間
平日午前 10:00-14:00
平日午後 16:00-19:30
土曜・祝日 10:00-13:00
※ 水曜・日曜日定休。
※ ご予約優先性です。
アクセス
南部丘陵公園すぐ近く

院までのルート

ささがわ接骨院
ささがわ整体院についてのご紹介

院長

理想の治療院を作ります!治療から予防・美容までやります。手技療法に自信があり『リアル・マニュアルセラピスト』として、一人ひとりお身体を触らせて頂き、身体の異常を見つけ施術致します。交通事故治療も自信があります。難解な自動車保険の知識は「三重県下一番!」と自負しております。

  • 院長挨拶
  • 院長プロフィール
  • 院の略歴
  • アクセス
  • 患者さんの声
  • よくあるご質問

ささがわ接骨院
ささがわ整体院の運営コンテンツ

スタッフブログ

どんな整体師か覗いてみよう!スタッフブログ更新中♪

インスタグラム

写真がいっぱい!インスタグラムで情報発信中♪

身体に関するコラムや当院からのお知らせ

身体に関するコラムや当院からのキャンペーンなどのお知らせ、様々な症状についてなど情報満載のコラムです。

facebookページ

ささがわ接骨院 ささがわ整体院のfacebookのページです。当院に関することや、全然関係ないこと内容は様々です。

  • 初めての方へ
  • |
  • 当院のご案内
  • |
  • 施術案内
  • |
  • 予約・料金表
  • |
  • オンライン診察
  • |
  • アクセス
  • Sitemap
c ささがわ接骨院 ささかわ整体院 All Rights Reserved.
  • PAGE TOP
  • 059-323-1140
  • LINEでご予約
  • オンライン診察