ささがわ接骨院 ささがわ整体院の施術案内。側弯症のご紹介。

ささがわ接骨院 ささがわ整体院

営業時間

  • 電話番号
  • Line予約
  • 初診の方
  • 当院のご案内
  • 施術案内
  • 料金表
  • ネット予約&診察
  • アクセス
Menu
トップページ | 施術案内 | 側弯症のご紹介。

側弯症とは

#

『側弯症』は小児期に好発し、男児より女児に良く起こります。立位で背中から観察すると、肩の高さや、肩甲骨の高さ、お辞儀をすると背中の高さが左右で違ったりします。

#

学童時はお身体のバランスが崩れることにより、肩こり・頭痛などの症状により集中力が低下し、成績の不良も関与したりします。低年齢時や骨格が未成熟な段階で『側弯症』だと判明した場合、骨の成長と共に側彎の角度が酷くなる場合が多いため、出来るだけ早期の調整が良いと思われます。

側弯症の症状

脊柱が側彎を起こす事でバランスが崩れて、頚部・背部の筋肉の緊張を起こし、肩こり、背部痛、頭痛などを起こし、集中力の欠如等が起こります。

側彎の程度、症状の変化や経過観察には、整形外科にてレントゲン撮影と、計測検査が必要になります。Cobb(角)法と言うのが一般的に用いられます。これにより側彎の程度角度を出します。

参考:https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/multimedia/figure/%E3%82%B3%E3%83%96%E8%A7%92

側弯症の原因

A 非構築性側彎(機能性側彎)

①姿勢性側彎:急な成長による筋肉、じん帯のバランス崩れ長時間の起座、肥満などにより腹背筋のアンバランスが生じ、不良姿勢を起こし、側彎を起こす事があります。

②椎間板ヘルニアによる側彎:逃避性姿勢とも言われ、痛み、シビレなどが起こった場合、症状を緩和する為、姿勢が変わり、それにより身体が歪み側彎を呈します。

③股関節の拘縮、骨盤の歪みや、脚長差による側彎
下肢や股関節、骨盤関節の機能障害歪みなどにて骨盤傾斜を起こし、立位などにて側彎を起こす場合があります。

B 構築性側彎

・特発性側彎症:全側弯症の70~80%を占め、他の原因となるべき疾患を有しない側彎をいいます。乳幼児期に起こる側彎の大部分は自然治癒しますが、検査が必要となってきます。

学童期の側彎は成長期にある為、早期の検査や治療を必要とする場合が多いです。

側弯症の改善方法(ワンポイントアドバイス)

左右対称の、主に脊柱の軸を意識した運動や、骨盤傾斜のバランスを取る様な運動療法が有効です。また、筋肉の左右バランスも崩れて来る為に、柔軟体操も必要です。

女子は男子に比べ早期に身体が成長し、そして大体16歳前後に大方の骨格が完成すると言われています。その為、早期に側弯症の発見と対策が必要と考えます。

当院ならではの側弯症の治療

前述した通り16歳前後には骨格が形成され、それ以降は側彎の調整を行うのが難しくなり、お時間もかかります。出来るだけ早期に姿勢矯正の施術を受け、骨格、筋肉のバランスを整える事が良いと思われます。

当院のBMK美健整体では側彎の調整だけでなく、猫背や反り腰にも効果があり、肋骨にも動きをつける為、呼吸量が増え、取り込める酸素量も増えるため、お身体の回復力や記憶力の向上なども見込めおすすめです。

当院では11歳〜17歳位の男女の側弯症の施術を行っております。

病院でのレントゲン写真と、当院での検査を元に施術を行います。脊柱全体から骨盤、下肢まで必要箇所を見出しながら調整をしてゆきます。

多くのお子さんは、全体的な柔軟性がまだ有るために真っ直ぐな姿勢を取ることが可能です。それを『やり易くする為』の整体と指導を行います。

その子にあった運動療法なども指示し効果を確認しております。特に女子の場合は、12歳位の成長期にしっかりと施術を行うと、効果が出やすくなっています。

学校の検診などで、『側弯症』疑いで、病院受診指示がありましたら、レントゲン検査確認後、当院のリハビリをご利用下さいませ。

ホーム

施術案内

接骨メニュー

  • 交通事故施術
    (自賠責保険)
  • むちうち
    (自賠責保険)
  • お仕事でのケガ
    (労災保険)
  • スポーツなど急性のケガ
    (健康保険)

整体メニュー

  • ぎっくり腰
  • 腰痛
  • 頭痛・片頭痛
  • 椎間板ヘルニア
  • 肩こり
  • 四十・五十肩
  • 寝違い・首こり
  • オスグッド病
  • 坐骨神経痛
  • 姿勢矯正
  • 産後矯正
  • 腱鞘炎
  • 顎関節症

ピックアップメニュー

  • 自律神経症状
  • パフォーマンス向上
  • 顎関節症

スタッフブログ

ママテン産後骨盤認定院

  • よくある Q & A
    痛みや施術のよくあるご質問
  • 患者さんの声
    患者さんの声のご紹介

店舗情報

店舗名
ささがわ接骨院 ささがわ整体院
住所
〒510-0943
三重県四日市市西日野町4299
電話番号
059-323-1140
営業時間
平日午前 10:00-14:00
平日午後 16:00-19:30
土曜・祝日 10:00-13:00
※ 水曜・日曜日定休。
※ ご予約優先性です。
アクセス
南部丘陵公園すぐ近く

院までのルート

ホーム

施術案内

接骨メニュー

  • 交通事故施術
    (自賠責保険)
  • むちうち
    (自賠責保険)
  • お仕事でのケガ
    (労災保険)
  • スポーツなど急性のケガ
    (健康保険)

整体メニュー

  • ぎっくり腰
  • 腰痛
  • 頭痛・片頭痛
  • 椎間板ヘルニア
  • 肩こり
  • 四十・五十肩
  • 寝違い・首こり
  • オスグッド病
  • 坐骨神経痛
  • 姿勢矯正
  • 産後矯正
  • 腱鞘炎
  • 顎関節症

ピックアップメニュー

  • 自律神経症状
  • パフォーマンス向上
  • 顎関節症

スタッフブログ

ママテン産後骨盤認定院

  • よくある Q & A
    痛みや施術のよくあるご質問
  • 患者さんの声
    患者さんの声のご紹介

店舗情報

店舗名
ささがわ接骨院・整体院
住所
〒510-0943
三重県四日市市西日野町4299
電話番号
059-323-1140
営業時間
平日午前 10:00-14:00
平日午後 16:00-19:30
土曜・祝日 10:00-13:00
※ 水曜・日曜日定休。
※ ご予約優先性です。
アクセス
南部丘陵公園すぐ近く

院までのルート

ささがわ接骨院
ささがわ整体院についてのご紹介

院長

理想の治療院を作ります!治療から予防・美容までやります。手技療法に自信があり『リアル・マニュアルセラピスト』として、一人ひとりお身体を触らせて頂き、身体の異常を見つけ施術致します。交通事故治療も自信があります。難解な自動車保険の知識は「三重県下一番!」と自負しております。

  • 院長挨拶
  • 院長プロフィール
  • 院の略歴
  • アクセス
  • 患者さんの声
  • よくあるご質問

ささがわ接骨院
ささがわ整体院の運営コンテンツ

スタッフブログ

どんな整体師か覗いてみよう!スタッフブログ更新中♪

インスタグラム

写真がいっぱい!インスタグラムで情報発信中♪

身体に関するコラムや当院からのお知らせ

身体に関するコラムや当院からのキャンペーンなどのお知らせ、様々な症状についてなど情報満載のコラムです。

facebookページ

ささがわ接骨院 ささがわ整体院のfacebookのページです。当院に関することや、全然関係ないこと内容は様々です。

  • 初めての方へ
  • |
  • 当院のご案内
  • |
  • 施術案内
  • |
  • 予約・料金表
  • |
  • オンライン診察
  • |
  • アクセス
  • Sitemap
c ささがわ接骨院 ささかわ整体院 All Rights Reserved.
  • PAGE TOP
  • 059-323-1140
  • LINEでご予約
  • オンライン診察